BusinessItem通信
2025年04月24日(木)
 BusinessItem通信

タブレット戦争激化!

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























タブレット戦争激化!

このエントリーをはてなブックマークに追加




ブラックベリー
Research In Motion(RIM)が毎年行うコンフィレンスで社長のMike Lazaridisが新しいブラックベリータブレット、「PlayBook」を発表した。

日本ではあまり馴染みが無いかもしれないが、ブラックベリーはアメリカでとても人気のあるPDA。簡単に説明すると携帯電話と電子メール用のキーボードが合体した機器。

「ブラックベリーが無ければ生きていけない。」と大げさに言う人もいる程、アメリカ人、特にビジネスマンにとっては重要なコミュニケーションの道具となっている。
PlayBook
新タブレットで市場に参入
アップルのiPad発売から、アンドロイド、そして今回のブラックベリーの参入でタブレット市場はさらに激化しそうだ。

今回発表された「PlayBook」はRIMによると「初めてのプロ仕様タブレット」「今までに無い速さのタブレット」と自信満々だ。

OSはQNXをベースにOpenGLとPOSIX、さらに、HTML5、AdobeのFlash10.1にも対応し、1GB RAMとdual-core 1GHz CPUでマルチタスクも可能。OSはオープンソースなので様々なアプリの登場も期待出来る。
気になる機能は?
使う側には「何が出来るか」が一番大切なポイント。

最初に、気になるサイズは130mm x 193mm x 10mmで重量も400gと、とても小柄。
PlayBook
7インチのマルチタッチスクリーンで1080HDの動画再生が可能でHDMIビデオの接続端子も付いている。さらに、前面と裏面に二つのHDカメラを搭載。アップルの「フェイスタイム」に対抗している。

Wi-Fiでインターネットへのアクセスとブルートゥースで他機種との接続も簡単に出来る。オーディオはMP3、AAC、WMAの再生が可能。

以上が主なPlayBookの機能。RIMでは値段や新しい機能の追加等に付いては、随時発表していくと述べているが、噂によると、16GBと32GBの二つのハードドライブのタイプが登場するらしい。

発売予定日は2011年の初旬。アメリカを皮切りにその後、国際的な発売になるとRIMは述べている。

外部リンク

"RIM introduces PlayBook -- the BlackBerry tablet"
www.engadget.com

RIM
www.rim.com
Amazon.co.jp : PlayBook に関連する商品



  • iFLYTEK JAPAN AI SOLUTIONS、AIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を発売(4月20日)
  • NUWAロボティクスJAPAN、「おもてなしサービスロボットCollibot(コリボ)」発売開始 (4月14日)
  • Yume Cloud Japan、日本初の「マインドスケールストレスチェックパッケージ」に、新機能を追加(4月8日)
  • P.S.FAで人気の春先オフィスウェア「AVANT® AIR(アバンエア)セットアップ」が、今年も展開。定番ネイビーに加え、新色カーキ登場!(4月7日)
  • ベアーズナビ、スカウトメールの返信率向上する「AIスカウト」の新機能をリリース(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->