BusinessItem通信
2025年04月05日(土)
 BusinessItem通信

LINEなどインターネットに快適アクセス、ドコモのケータイAQUOS

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























LINEなどインターネットに快適アクセス、ドコモのケータイAQUOS

このエントリーをはてなブックマークに追加




タブレットと連携可能、いろいろ使えるAQUOS登場
NTTドコモは6月26日、「ドコモ ケータイ AQUOS ケータイ SH-06G」を発売する。

パソコンやスマートフォンのサイトが閲覧できるブラウザを搭載し、LINEなどのインターネットサービスが快適に使えるのが特徴だ。

AQUOS
キー全体を指でなぞってスマートフォンのような感覚でページ操作ができる「タッチクルーザーEX」で、ページスクロールも簡単に行える。

また、Bluetoothを利用したタブレットとの連携機能「PASSNOW」も搭載。タブレットにケータイの着信情報を通知する、ケータイの写真をタブレットの大画面で表示させるなど、便利に使える。

ケータイライフが楽しくなる充実の機能
画面はAQUOS自慢の約3.4インチ大画面。赤色をくっきりと表現するバックライト「PureLED」を採用し、より明るく、より鮮やかに画面を表示する。画面表示の鮮やかさはそのままに、のぞき見をブロックする「ベールビュー」機能で、プライバシー保護にも配慮した。

このほかにもワンプッシュで素早く画面が開くクイックオープン、防水、赤外線通信など充実した機能をそろえ、快適な使い心地を提供する。

(画像はプレスリリースより)


外部リンク

株式会社NTTドコモのプレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=389666&lindID=4

AQUOS ケータイ SH-06G:NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/sh06g/index.html?icid=CRP_PRD_sh06g_top_up

Amazon.co.jp : AQUOS に関連する商品



  • ベアーズナビ、スカウトメールの返信率向上する「AIスカウト」の新機能をリリース(4月4日)
  • PRIDIST、オンライン商標実務ツール 「Xcelion(エクセリオン)(R)」をリリース (3月27日)
  • 新星出版社、『サクッとわかる ビジネス教養 所作と気づかい』発売(3月15日)
  • デジタルキューブ、IPO実務のオンライン学習コース 「ゼロからわかるIPO準備の実務」を、Udemyで公開(3月10日)
  • ホーム365、不動産マッチングサイト「home365」のサービス開始(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->