BusinessItem通信
2025年04月04日(金)
 BusinessItem通信

ナカバヤシ、スマホ連動ステーショナリー「スマレコ」シリーズからカレンダーを発売

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























ナカバヤシ、スマホ連動ステーショナリー「スマレコ」シリーズからカレンダーを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加




iPhoneカレンダーやGoogleカレンダーの同期もOK
ナカバヤシ株式会社(東京都板橋区)は2012年6月21日、スマートフォンの撮影機能を利用して手書きメモなどをデータ化できるデジタル連動型文具「smareco(スマレコ)」シリーズから、「スマレコカレンダー」を発表した。9月上旬発売。

スマレコカレンダー
スケジュールを書き込める「カレンダーページ」と「メモ」で構成された、使い勝手のよいカレンダー。専用アプリを使ってカレンダーのページを撮影するだけ。自動的に年月を認識して適切な年月順で保存される。

煩雑になりがちなスケジュール管理を一元管理
また、任意の日付にアプリ上からメモしたり、メモページを撮影してカレンダーの日付にリンクすることもできるので、手書きカレンダーの利点と検索や追記が便利なデジタルの利点、両方を便利に活用。

デスク上で使うカレンダーをそのままアプリ内に保存すれば、いつでもどこでもスケジュール管理や確認ができるうえ、iPhoneカレンダーやGoogleカレンダーの情報の同期もOK。

iPhone4/4Sは9月より、Androidは12月より、専用アプリの無料配信を予定。A5・メモ付、A5・付箋メモ付、別売メモ、別売付箋メモの4種。カレンダーは945円、別売メモは315円(ともに税込)。

外部リンク

smareco|スマレコ
http://www.smareco.jp/
Amazon.co.jp : スマレコカレンダー に関連する商品



  • ベアーズナビ、スカウトメールの返信率向上する「AIスカウト」の新機能をリリース(4月4日)
  • PRIDIST、オンライン商標実務ツール 「Xcelion(エクセリオン)(R)」をリリース (3月27日)
  • 新星出版社、『サクッとわかる ビジネス教養 所作と気づかい』発売(3月15日)
  • デジタルキューブ、IPO実務のオンライン学習コース 「ゼロからわかるIPO準備の実務」を、Udemyで公開(3月10日)
  • ホーム365、不動産マッチングサイト「home365」のサービス開始(3月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->