BusinessItem通信
2025年04月30日(水)
 BusinessItem通信

新Office2月7日より発売!無償アップロードも実施

iPad
iPhone
Android
タブレットPC
その他
ビジネスアイテム新着30件






























新Office2月7日より発売!無償アップロードも実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




クラウド標準対応の新しいOffice
マイクロソフトのOfficeが2月7日、生まれ変わる。全国のショップやオンラインストアで販売するほか、期間限定でアップグレードの無償提供も実施する。

新OfficeはWindows 8で快適に操作できるように設計された。キーボードやマウスに加え、スムーズなタッチ操作に対応。多様なデバイスで利用できるコミュニケーションツールに生まれ変わった。

最大の特徴はクラウドでの共有。SkyDriveとの統合により、標準でドキュメントをクラウドに保存し、仲間や家族と安全に共有できる。自宅、外出先、会社などいつでもどこでも、どのデバイスからでもアクセスし、常に同じ環境での作業が可能になった。

使い勝手も大幅に向上した。タッチ対応のWindows 8では、電子書籍を読むのと同じ感覚でドキュメントを閲覧したり、オンラインビデオでプロのようなマルチメディアプレゼンテーションを作成したり、Excelのおすすめに従うだけで、簡単にグラフが表示されるなど、今まで複雑だった作業が簡単な操作で実行できる。

新しいOffice
無償アップロードサービスも実施中
パッケージ版と単体、用途に合わせて選べる新しいOfficeのラインナップは以下のとおり。
■パッケージ製品■
Office Personal 2013
基本的なツールが揃った一般家庭向け。29,800円。
Office Home and Business 2013
家庭、学生、個人事業主などの幅広いユーザーに最適。34,800円。
Office Professional 2013
家庭や仕事でOfficeを最大限に活用できる最上位のエディション。59,800円。
Office Professional Academic 2013
学生や教職員向け。28,381円。
Office 発売記念 数量限定 Office Professional 2013 アップグレード 優待パッケージ
流通会社の協力を得て数量限定で発売予定。35,800円。

■単体製品■
Word 2013
Excel 2013
Outlook 2013
PowerPoint 2013
OneNote 2013
Access 2013
Publisher 2013
Project 2013
Visio 2013

プレインストール版のOffice 2010を購入しているユーザーには、期間限定で無償でアップグレードできるダウンロードサービスを実施する。

ライセンス認証期間が2012年10月19日~2013年4月30日のユーザーを対象に、2月7日~2013年5月31日までの期間、プロダクトキーを提供する。詳細はマイクロソフトのWebサイトで確認できる。

外部リンク

次期 Office 無償アップグレード プログラム
http://www.microsoft.com/ja-jp/office

プレスリリース/日本マイクロソフト株式会社
http://www.microsoft.com/japan/presspass/

Amazon.co.jp : 新しいOffice に関連する商品



  • iFLYTEK JAPAN AI SOLUTIONS、AIスマートノート「iFLYTEK AINOTE Air 2」を発売(4月20日)
  • NUWAロボティクスJAPAN、「おもてなしサービスロボットCollibot(コリボ)」発売開始 (4月14日)
  • Yume Cloud Japan、日本初の「マインドスケールストレスチェックパッケージ」に、新機能を追加(4月8日)
  • P.S.FAで人気の春先オフィスウェア「AVANT® AIR(アバンエア)セットアップ」が、今年も展開。定番ネイビーに加え、新色カーキ登場!(4月7日)
  • ベアーズナビ、スカウトメールの返信率向上する「AIスカウト」の新機能をリリース(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->